「なんでこんなの食べちゃったの!?」誤飲を防止しましょう!

 

 

こんにちは、アサヒカリです。

 

「テーブルの上に置いてあっただけなのに!」

 

「ちょっと目を離した隙に

人間の食べ物を食べちゃった!」

 

なんて事ありませんか?

私が働いていたトリミングサロンでも

人間の薬を誤飲して、

亡くなってしまったわんちゃんを

見たことがあります。

 

誤飲は本当に危険です。

最悪の場合、このように

死に至ってしまうケースもあるので

しっかりと防いでいきたいですよね。

 

私の愛犬も子犬の頃

親戚にあげるための花束を

玄関に用意しておいただけで

クンクン鼻を突っ込んで花びらもぐもぐ・・・

 

 

地面に落ちてたヘアゴ

口にくわえてお部屋をお散歩~♪

とあと一歩遅ければ

飲み込んでいたかもしれません。

などなど、

 

「なんでそんなの食べるの!?」

 

 

と思ったことが何度もあります。

 

動物病院でのアンケートでは

 

 

このように、

猫よりも犬のほうが誤飲をする割合が多いです。

 

そして意外にも

 

 

誤飲の内訳は

食べ物以外が多いことがよく分かります。

 

わんこはいつ何を食べるか検討がつかない!

しっかりと意識して

誤飲を防いでいきたいですね!

 

 

わんこの誤飲で多いのが

  • 犬や子供用のおもちゃ(小さすぎて丸のみしてしまう)
  • トイレシーツ
  • ペットボトルのキャップ、ボタン、ヘアゴ
  • 人間の薬やたばこ
  • ボタン電池、ゴキブリ駆除剤
  • 観葉植物、花

などなど・・・

本当に様々です。

 

誤飲防止に必要なことポイント2つ

 

 

①誤飲されそうなものは犬の

手の届かないところへ

②飼い主の指示をしてから

 

①誤飲されそうなものを置かない

 

まず初めの解決方法としては、

そもそも誤飲されそうな物を

地面に置かないことが

重要になってきます。

 

対処法として、

犬の手の届かない高い所へものを置く。

クローゼットの中にしまう。

コンセントカバーをかけるなどです。

 



私も花束をすぐ出るから

と言って、地面に置きっぱなしにしていたのが

不注意でした・・・。

 

その一瞬でも気を抜かない

ことが大切だと学びました。

 

地面にものを置かない!

を意識していきましょう!

 

 

②飼い主が指示を出してから

 

飼い主の目を盗んでコソコソ...

テーブルの上をあさってなんてことも!

 

子犬さんは周りのものすべてが気になる

好奇心旺盛な時期です。

人間の赤ちゃんと同じように、

気になったら何でも口に

入れてしまうんですよね・・・

 

ですので、

 

口に入れていいのは、

飼い主が指示を出してから

というのを覚えてもらいましょう!

 

 

もし誤飲をしたと疑われる場合は

早急に動物病院へ!

 

早めに対処することで、

最悪の事態を防ぐことができます。

 

 

愛犬との幸せな時間を誤飲で終わらせる

なんてことが無いように

 

まずはお部屋のお掃除から!

地面にものを置かない

ことを意識して

レーニング頑張っていきましょう!