「たったの一工夫!」愛犬の早食いを防止しよう!

 

 

 

【トレーナーライセンス】

を持つ私が教える

 

~犬のしつけ講座~

 

こんにちは!アサヒカリです!

 

「うちの子早食いがひどくて、

ご飯食べると毎回ゲホゲホして心配」

「すぐご飯食べちゃうけど、

お腹空いてるのかな?」

 

 

なんてお悩みありませんか?

 

犬の祖先はオオカミの為、

捕まえた獲物を

取られないように

すぐに食べ切る必要が

ありました

 

 

そのため早食いをしてしまうのは

仕方がない事でもあります。

 

ただ、今は肉ではなく

ドッグフードが主流となってきて、

早食いをすると喉に詰まらせたり、

 

消化しきれなかった

フードをもどしてしまう

 

 

危険性が出てきたため

早食いが問題行動になってきました。

 

ご飯をあげるとすぐに食べきってしまうのも

お腹が空いている訳ではなく、

獲物を取られないための習性だったんですね。

 

 

他にもお腹が空いているのかな?

と勘違いをして、フードをあげすぎると

肥満になってしまったり、

 

 

ご飯を早食いした後運動することで、

胃捻転(いねんてん)という

胃がねじれる現象が起こり、

最悪ショック死してしまう

こともあります!

 

 

私が働いていたペットホテルでも

 

「うちの子早食いひどくって、

毎回ゲホゲホしてるんだけど

何かいい方法ある?」

 

 

と相談をいただきました。

その飼い主様に提案した一工夫

 

「だいぶ落ち着いて

ご飯食べれるようになった!

ありがとうね~!」

 

 

と感謝のお言葉をいただきました!

その一工夫がこちらになります!

 

 

①ふやかす、水に浮かす

②食事の回数を増やす

③早食い防止食器を利用する

④広いスペースに

ばらまくようにして与える。

 

 

①ふやかす、水に浮かす

 

ドライフードだとよく噛まずに

丸のみしてしまうわんちゃんが

ふやかすことで

 

 

大きくなったフードを

飲み込むために小さくしようと

時間をかけて

食べることがあります。

 

また、ふやかしのフードが苦手な子は

水の上に浮かせた

フードが逃げ回ることで

完食するまでに時間がかかり

早食い防止につなげられます。

 

 

普段から水を飲む量が少ないわんちゃんにも

水を飲んでもらういい機会になりますね。

 

②食事の回数を増やす

 

 

すぐにご飯を完食してしまうわんちゃんは

ご飯が楽しみ!

早く食べないと!

と思っていることがあります。

 

 

そんな子に

「そんなに焦らなくても

ご飯は何回も出てくるんだよ」

と教えてあげる方法です。

 

 

1日のご飯の回数が増えることで

「またご飯をくれるんだ!」

とわんちゃんとしても

楽しみが増え、一石二鳥ですね!

 

 

他には、少量ずつあげることで

一気に大量のフードを食べる時より

胃への負担が減る

ことにもつながります!

 

ここでポイント!

 

 

1日のフード量はそのままで

あくまでも1回の量を減らして

回数を増やすようにしましょう!

 

③早食い防止器を使用する

 

 

底がデコボコした器を使用することで

食べずらさがあり、

時間をかけてご飯を食べる

ことになります。

 

 

ペットショップやネットショッピングにも

1500円程度で売っているので

もしよかったらお試しください!

 

④広いスペースに

ばらまくようにして与える

 

 

食器の中に固まって粒があると

一気にたくさんの量の

ご飯を口に含むことができ、

早食いを悪化させてしまうんですよね。

 

 

ですので、トレーのような広いスペースに

ばらまくようにして与えると

一回で口に含める

ご飯の量が少量になって

早食い防止につながります。

 

 

このような一工夫

愛犬の早食いを防止し

一緒に健康的な生活を送っていきましょう~!